ここでは、エイリアスを登録します。
(1)サーバーマネージャーから[DNSマネージャー]を起動します。
(2)[前方参照ゾーン]-[ドメイン名]を右クリックし、[新しいエイリアス]をクリックします。
(3)エイリアス名と対象となるホスト名を入力し、[ホストの追加]をクリックします。
(4)作成されました。
日ごろ得た有益な情報を、太平の世に発信するblogです。
6-4.DNS(CNAME)登録 6.DNSサーバー Windows Server 2016 構築
投稿日:
ここでは、エイリアスを登録します。
(1)サーバーマネージャーから[DNSマネージャー]を起動します。
(2)[前方参照ゾーン]-[ドメイン名]を右クリックし、[新しいエイリアス]をクリックします。
(3)エイリアス名と対象となるホスト名を入力し、[ホストの追加]をクリックします。
(4)作成されました。
執筆者:kou
関連記事
Windows Server 2016 ~2.インストール~
ここでは、Windows Server 2016のインストールを行います。 (1)メディアブートすると下記画面が表示されます。 [次へ]をクリックします。 (2)[今すぐイ …
Windows Server 2016~6-3.DNSに登録したホスト名の動作確認~
ここでは、NSLOOKUPコマンドでホスト名からIPアドレスを参照することが出来るか確認します。 (1)コマンドプロンプトに「nslookup」と入力し実行します。 (2)ホスト名を入力します。 &n …
Windows Server 2016 ~7-1.DHCPのインストール~
まずは、DHCPの役割をインストールします。 (1)サーバーマネージャーから役割と機能の追加をクリックします。 (2)[次へ]をクリックします。 (3)[次へ]をクリックし …
Windows Server 2016 ~3-5.ネットワーク設定~
ここでは、NICアダプタにIPアドレスを設定します。 (1)NICアダプタのプロパティを開きます。 (2)IPv6が不要な場合はチェックを外し無効化します。 …
Windows Server 2016 ~7.DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバー~
ここでは、動的にIPアドレスを割り振ることが出来るDHCPサーバーの構成を行います。
2018/02/21
インストール済みのWindowsのプロダクトキーを調べる方法
2017/11/20
表示速度が爆速なWebサイト「dev.to」 その仕組みとは?
2017/11/20
「Adobe Flash Player」、「Adobe Reader」の脆弱性