ここでは、名前解決を行うDNSサーバーの構築と簡単なホスト登録を行います。
6.DNSサーバー Windows Server 2016 構築
Windows Server 2016 ~6.DNSサーバー(Domain Name System)~
投稿日:
執筆者:kou
日ごろ得た有益な情報を、太平の世に発信するblogです。
6.DNSサーバー Windows Server 2016 構築
投稿日:
ここでは、名前解決を行うDNSサーバーの構築と簡単なホスト登録を行います。
執筆者:kou
関連記事
Windows Server 2016 ~5-3.Active Directory(AD) ユーザーとコンピューターの拡張機能~
デフォルトでは一部の機能やOUが隠されており、そのままでは触ることができません。 そこで、拡張機能を有効にすることにより、隠された機能やOUを表示させることが出来るようになります。 (1 …
Windows Server 2016 ~7-2.DHCPサーバーの構成~
ここでは、DHCPサーバーの構成設定を入れ込んでいきます。 (1)DHCPの役割をインストールした状態でサーバーマネージャーを見ると、上部に注意マークが表示されます。 クリックすると、[ …
Windows Server 2016 ~6-2.DNSへホスト(HOST、A)の登録~
ここでは、ホストを登録します。 (1)サーバーマネージャーから[DNSマネージャー]を起動します。 (2)[前方参照ゾーン]-[ドメイン名]を右クリックし、[新しいホスト]をクリックしま …
Windows Server 2016 ~1.評価版ダウンロード~
ここでは、Windows Server 2016の評価版のダウンロードを行います。 (1)下記サイトに行き、Windows Server 2016 評価版を選び、[登録して続行]をクリッ …
Windows Server 2016 ~7-1.DHCPのインストール~
まずは、DHCPの役割をインストールします。 (1)サーバーマネージャーから役割と機能の追加をクリックします。 (2)[次へ]をクリックします。 (3)[次へ]をクリックし …
2018/02/21
インストール済みのWindowsのプロダクトキーを調べる方法
2017/11/20
表示速度が爆速なWebサイト「dev.to」 その仕組みとは?
2017/11/20
「Adobe Flash Player」、「Adobe Reader」の脆弱性